キャリアアップを目指すエンジニアの未来をサポート
モラブの教育システムは、技術者個々の目標に合わせた独自の研修プログラムです。
一般的な基礎研修、技術研修はもとより、資格取得のための支援制度まで、
意欲と熱意のある技術者のスキルアップを全面的に支援しています。
研修制度一覧Training system List

●一般基礎研修
一般基礎研修にて、初めて社会人になるにあたって必要とされるマナーやコミュニケーションを学びます。(社内研修・外部体験研修)
ただ、講義を聴くだけではなく、実際に動いて体で覚える研修です。覚えるまで何度も繰り返し、身につけていきます。
それぞれの仕事への姿勢を確立し、前向きなやる気あふれる社員を目指します。
- ■自己紹介
- ■社会人としての心構え
- ■社内マナー・言葉づかい
- ■挨拶・身だしなみ
- ■電話応対
- ■名刺交換・来客応対
- ■機密保持・個人情報保護
- ■コミュニケーションの重要性(グループディスカッション)
- ■ビジネス文書(報告書)
- ■携帯電話・電子メール・FAX
- ■労働者派遣法説明
- ■衛生管理について等
●新卒入社社員向け 技術研修
■技術研修
IT経験者の方には、出向先や希望する業務に合わせて技術研修を行っています。
■IT未経験者研修
IT未経験の方でも、新たにIT業界に踏み出す事ができる「IT基礎研修」を行っています。モラブ入社後に技術者としての一歩を踏み出す事ができ、プロジェクト開始後も、安心のサポート体制でスキルアップが可能です。
カリキュラム概要 | カリキュラム内容 |
---|---|
IT用語 | 国家資格「ITパスポート」のテキストを中心にIT用語の学習 |
VBAの基本 | マクロの記録、セルの操作、ワークシートやブックの操作、グラフやオブジェクトの操作など |
VBAプログラム演習 | 電卓作成、関数電卓作成、FizzBuzz問題、九九表作成、フィボナッチ数列、数列の可視化、マクロ演習問題、など |
●中途入社社員向け IT技術研修
モラブには、中途採用向けにも、技術研修のためのITスクール「尼崎技術研修所」があります
Excel VBAの基礎、C言語、Java、ITパスポートの取得など、ITの基礎についての研修を行います。
●技術研修
eラーニング
-
自分にあった技術コースを選択し、インターネットで自由な時間に受講できる研修システムです。
- 受講料について
-
eラーニングは受講料の全額を会社が補助します。(限度額有)
- CBT対応 ITパスポート試験徹底演習コース
- ネットワーク基礎知識
- ビジネスマインドと仕事の進め方
- 目標を達成させるリーダーシップ
- スキル診断テスト(ASP/C++/C/HTML/Java/Linux/UNIX/他)
- ビジネスマナー・ビジネス文書
- 説得力のあるプレゼンテーション
- Oracle Master Silver DBAⅠ(9i)直前対策テスト
他
通信教育
-
職業訓練法人 日本技能教育開発センター(JTEX)が提供する技術系の通信講座です。
約300講座から講座の選択が可能です。
- 受講料について
-
通信教育は受講料の1/2を会社が補助します。(限度額有)
eラーニング受講修了者で、更に資格取得を目的とした通信教育受講者は受講料の3/4を会社が補助します。
(限度額有)- やさしいエレクトロニクス(電気の流れ~情報機器のしくみ)
- 組込みシステム入門
- デジタル回路の基礎・アナログ回路の基礎
- 技術士試験合格対策講座(機械・電気電子・情報工学部門)
- 実践・電子回路設計講座(パワーエレ・ロボットコース)(センサ・オプトコース)
- 具体例で学ぶ機械のしくみ
- シーケンス制御の基礎
- プロジェクトマネージャ試験対策
- 自動機設計実務講座(応用編)
他
●OJT
(オン・ザ・ジョブ・トレーニング)
大手企業プロジェクトに参画して業務にあたります。最先端技術に携わり、先輩技術者より技術を教わります。
多くが長期プロジェクトですので、技術力を向上、定着させる事が可能です。
●キャリアカウンセリング
技術者としての個人目標を設定し、目標に向けて希望技術向上への学習アドバイスを行います。
また、プロジェクト先の上司・先輩より、評価基準書にて客観的評価を頂きます。(年二回)更なるスキルアップへの指標となります。
●資格取得支援制度
モラブは技術者の資格取得を全面的に支援しています。資格取得に向けての学習アドバイス及び、セミナー、資格取得受験費用の1/2を補助します。
また、対象資格を取得されたら、資格手当が付与されます。現在資格手当付与の対象資格は100資格あります。
月額、Eランク:1,500円~Sランク:30,000円まで、資格手当は加算式で業務に関係ない資格でも付与の対象となります。