新入社員基礎研修を行いました2013年04月16日

- モラブ阪神工業株式会社では、新入社員入社後、1週間の社会人基礎研修を行いました。
研修では、挨拶や自己紹介、敬語の使い方など、社会人としての基本マナーを習得します。
大きな声で元気よく!
新入社員らしく、はきはきと大きな声を出せるように
特訓します。
グループディスカッションでは
全員が意見を出し合って!
様々な意見を交わすことでグループ内の考えが
まとまっていきます。
報告・連絡・相談もきっちりと!
仕事をするうえで、コミュニケーションは必須です。
また、4月4日と4月5日には技術講師の先生をお招きして、専門技術のお話を伺うことも出来ました。
その分野のスペシャリストでいらっしゃる先生方の体験談や、社会人として・技術者としての
考え方にも触れることが出来、とても良い経験が出来ました。
実習ではLEDの製作も行いました。
はじめて半田付けを行った者もおり、
『技術』に対して
より一層の興味を持てたのではないでしょうか。
まだまだ社会人としてスタートラインに立ったばかり。
これから多くの経験を積んで立派な社会人になって
ください。
平成25年度 新入社員入社式2013年04月11日

- 平成25年度4月1日 モラブ阪神工業株式会社 新入社員入社式を挙行致しました。
本年度の新入社員は22名。
今年も多くの新入社員迎えることができました。
辞令を受け取り、晴れてモラブの一員に。
そして石井社長からは、厳しくも暖かい、
歓迎のお言葉を頂きました。
真剣に話を聞く新入社員。
新入社員代表より、答辞が述べられました。
新社会人として、モラブ社員としての誇りを持ち、
一流の技術者を目指してほしいと思います。
最後に、人材開発部の多田部長より歓迎のお言葉を
いただきました。
モラブ社員としての自覚を持ってがんばってください。
QRコード

RSS1.0
RSS2.0
※カテゴリー別のRSSです